« 2002年01月 | メイン | 2002年03月 »

2002年02月28日

2月も終わり

2月も終わりです。早い、早い、!!!どんどん時が過ぎて行きます。じっくり考えてから行動に移る私としては、何故か何時もあせっているみたいで・・・・・もっとのんびり暮らしたいですね(笑)

あ、!!そうそう、今年初めての初鰹今日食しました。三重県産のものでした・・・美味しかったです。さぁ~て浜名湖沖は何時頃やら?

2002年02月27日

ビンセント、バン、ゴッホ

芸術とは・・・・
息子殿と現代美術館に行くことがあります。息子殿、何、これ、僕の落書きよりひどいじゃん・・・何アラン高名な先生?作ではないか!!
日展にしろ、文壇にしろ、率直に解らないところに高名先生や評論家の価値があり、高名な先生や評論家の為に芸術があるような気がしてなりません、芸術とは感動そのものだと私は思うのです。感動に高名な先生も高名や評論家も無いと思うのですが、一般の人の多くは自分の評価より他人の(権威)評価を鵜呑みに信じようと自己欺瞞に陥っているのでは無いかと思うのです。
その根拠にビンセントの絵は生前誰も評価をしませんでした。(もれ聞く所では一枚も売れなかったと・・)権威なんてそんなモノかもしれません、自分自身に正直でありたいと何時も・・・・

2002年02月26日

息子殿の涙

息子殿が感激に涙したとの話を聞きました。

次郎長ドラマで森の石松が、次郎長親分の代参でお伊勢さんに行く道中暴漢と喧嘩になり親分との約束の刀の封印を解かずに刀が使えずに斬り殺されたその石松の命を懸けてまで親分との約束を守り通した石松の心根に感極まり涙が溢れて止まらなかったそうです。

仁、義、礼、知、忠、信、孝、悌、の八徳が今もっとも重要かなとおもうのですが・・・・息子殿の涙は忠かな?一つでもあるから・・・まぁ~良いか(笑)

2002年02月25日

土に帰る

都会で夢やぶれてホームレスになった人々、自殺する人々、最後の拠り所を何故、政治は創らないのだろうか?・・・

昔の人々が荒野を開墾したように、人を大自然に抱かせる方法はないだろうか?遊休土地に、過疎の田舎に、お百姓をしながら自分の食い扶持を稼ぎ出しセラピーを受けながら傷ついた精神を癒す、温泉でも有れば生きる勇気も沸いてくるような気がします。

阪神大震災のプレハブをアメリカ軍の駐屯小屋にするくらいなら何故、傷ついた同胞の日本人の為に使わないのだろうか?この生き馬の眼を抜く現代の早すぎるリズムに付いて行けない人も居るだろうに・・・・
現代生活にはお金がかかりすぎるような気がします。今の日本は生命を維持するだけで本当にお金がかかるなぁ~って、スーパーのレジで毎回思います。
私の趣味の一つにガーディニング(最近さぼっているが・・)があります土いじりをすると何故は心が和むしホットして元気が出てくるものです。今にも咲こうとするつぼみを見るだけで慶びに心があふれます。お金のかからない元気の元ってあるような気がします。蜘蛛の糸のように一筋の希望を与え続ける世の中であって欲しいと・・・・・

2002年02月23日

freedom

人類史上、現在(ここ50年)は素晴らしく”freedom”な世界です。しかし、自由の大切さが解ると云うことは不自由(拘束)されることの苦痛が理解出来て初めて解るものと思います。拘束の経験の無い若い世代に時代は移りつつ有ります。

私の人生での拘束の経験は(前科は有りません(笑))大学時代にチョットした間違いから応援団の巣くう大学の寮に入ってしまった事です。
とても苦しく、大学に勉強して居る時間以外はほぼ90%拘束されて居ました。寮の仲間では苦痛に耐えきれず夜逃げをして大学を退学するものが出るほど厳しい所でした。分刻みで生活は拘束され、朝ご飯と夕ご飯は決められた時間に全員揃って廊下で(板敷き)頂きました。もちろん食堂は有るのですが先輩専用です。始めも終わりも全員一緒でした。寮の掃除から、精神修養時間から身体鍛錬や先輩の洗濯、肩もみに至るまで厳しく決まって居ました。テレビなど見る時間はありません、一日の唯一の楽しみは、就寝時間に真っ暗中でふとんに潜り(6畳に2~3人部屋、もちろん大学8年生の先輩は1人で3部屋使っていました(笑))FMラジオを小さな音で30分聴くことでした。外出では365日、町で先輩に行き会えば、直立不動で大きな声で最敬礼をして挨拶をしなければなりませんでした。やらないと寮に帰ってから何人もの先輩にいたぶられました。電柱につかまり一晩中セミの声でミ~ン、ミ~ンと鳴いていたやつも居ました。駅であれ、デパートであれ、何処でも・・・・(はずかしかったぁ~)良く、同年寮生で、一年、奴隷、2年、丁稚、3年、使用人、4年、平民、5年、役人、6年、代官、7年、大名、8年、天皇と言ったものです。
今、思えば素晴らしい思いでばかりです。先輩の顔と名前は全て覚えています。この経験が私を鍛えてくれたと懐かしく思えてなりません・・・自由の価値を見る目を与えてくれたのかもしれません(謝)

2002年02月22日

憂い

君看(み)よ、双眼の色
語らざれば、憂い無きに似たり

憂い・・・・・が無いのではありません
悲しみ・・・・が無いのでもありません
語らない、だけなんです
語れないほど、深い憂い・・・・・だから・・です。
語れないほど、重い悲しみ・・・・だから・・です。

人にいくら説明したって
まったくわかってもらえないから
語ることをやめて
じっと、こらえているんです
文字にも、ことばにも
到底表せない
深い憂い・・・・・・を
重い悲しみ・・・・・・・を
心の底深く、ずっしり沈めて
じっと黙っているから
眼(まなこ)が澄んでくるのです

澄んだ眼の底にある
深い憂いのわかる人間になろう
重い悲しみの見える眼を持とう

君看よ、双眼の色
語らざれば、憂い無きに似たり
語らざれば、憂い無きににたり・・・・・・・・

私の好きな漢詩を相田さんが著書の中で解説(希望も含めて)したものです。最近の人間は”感じる”能力が退化しつつあるようです、それと反比例して不幸が増殖しているようです。他人の不幸はもちろんの事、自分自身の不幸すら感じられないようになっているかも?

2002年02月21日

涙が流れます。
何故か涙が流れているようです。
何にも悲しく無いのに
何にも悲しいとは感じないのに
ほほを涙が流れた跡があります。
悲しみを感じること無しに何故か流れるのです。
悲しみは遙か彼方に置き去りにして・・・・

2002年02月20日

話を深く聞く

マスコミやお役所は表面的なブリーフィングしかしません(何故か??全ての国民は自分(マスコミや官僚)と同じく賢いと思っているか又は、正しい判断をする材料になってもらっては困る???)

最近、大手不良債権会社が銀行から何千億円と云う債権放棄をしてもらって居ます。この事は、一般国民に理解出来るようにブリーフィングするならば・・・・債権放棄の額だけ中小企業からお金を引き上げると云うことです。今のこの不景気に余裕の有る銀行なぞありません、自己資本比率の観点から債権放棄しただけ中小企業から資金を引き上げると云うことです。火事も小火ならばニュースにもなりませんが、大火事なら大騒ぎになりますので、大火事を分散して日本全国に小火を大火事ぶんだけばらまくに等しい事です。

真面目にやっている本当に何も悪くない中小企業がでたらめやっていた大企業や銀行の犠牲なり潰れなくてならないのでしょうか(怒)どの会社を潰したってその影響は同じなのです。何も悪くない中小企業が潰れて何が法治国家ですか、憲法の元の平等ですか?

小泉さんは自分自身の保身の為にD社を助けたです。何千、何万と云う何も悪くない中小企業やその社員、家族を犠牲にして・・・・これを犯罪と云わずになんと云うのでしょうか

潰れる会社はその大きさ、規模に関係なく自分自身の責任に於いて潰れて行くのです。

目覚めよ!!!!!!!馬鹿な国民(天にはいたつばは自分の顔に何れ降ってくるよ)

2002年02月19日

外は寒い寒い心は熱く熱く

今日は寒かったぁ~、明日はどうだろう。

萩に来てふと思えらくは今の世を救わむと立つ松陰は誰・(吉井 勇)・・・・

私の先生からのメッセージでした。頑張らねば(汗)

2002年02月18日

出稼ぎ中国人

天真爛漫な出稼ぎ中国人の若い(多分15~16歳)女性達の働く姿をみました。5、6人の女性達は片言日本語と中国語のごちゃ混ぜ会話でワイワイ、がやがやと楽しそうに働いていました。単純労働の仕事をしているようです。しかし、良く気がつきお互いが助け合い一生懸命に働いていました。(かつての日本のように家族や仲間が助け合わないと生きて行けない環境に居るからか?)単純労働では彼女達にはかなわいなぁ~と思いました。今の日本の若者の倦怠感は何ででしょうか?多分、夢が有るのと無いのの差でしょうか?日本人にも夢は有るでしょう、しかしその対象は自分自身のみの欲望や仮想空間の中に有るのではないでしょうか?対して、中国や東南アジア、南米の人の多くは、自分の出稼ぎにより家族が潤い親や兄弟の喜ぶ顔に夢を見ているのかもしれません。

小泉さぁ~ん・・・米百俵って声を大にして言ったけどなにかしたぁ~(疑)

2002年02月17日

ピロリ菌

胃ガンの発生の大きな原因にピロリ菌が有ります。日本の医療では、ピロリ菌駆除だけはお医者様で治療(駆除)はしてくれません、胃ガンになって初めてピロリ菌駆除をしてくれるそうです。これってぼやの火は消さないけれども大火事になって初めて消火活動しますって事?予防医学は金にならないからもっと重病にしてから一杯金取って治療するってこと?病気は治ったけど患者は呼吸停止って事?

世界のガン治療のスタンダード薬が日本では未承認、180種類もあるそうです。医療は医者と製薬会社と官僚と族議員の為だけにしかないようです。・・・・日本人よ、声を上げなさい世界が笑ってるよ・・・3人に1人はガンで死ぬのだから

2002年02月16日

パソコン先生?

以前のパソコン拒絶症の中年のおじさん夫婦にパソコンを教え始めました。全く知らない人は色々な事をします。(笑)

スイッチの入れ方、切り方から始まりましてパソコンの原理や諸注意を懇切丁寧に3時間ほど教えました。3時間かけてやっと起動と終了が出来るようになりました。質問1,何で終わるのにスタートのボタンを押すの????・・・・そういわれりゃ変だ(笑)

さぁ~~~悪戦苦闘の始まりの予感~~~~~

2002年02月14日

国会中継

昨日、名古屋への仕事の往復に国会中継を聞きながら車を走らせていました。めちゃくちゃおもしろかったです。そこで、この国をチョットでも良くするために提案をしたいとおもいます。

1)国会答弁を嘘発見器内蔵の制服を着て答弁をする。背広型で嘘の度合いが高いほど色が赤くなるタイプ、普段は青色でだんだん嘘の度合いで赤が濃くなるようなもの(現在の技術では可能と思われる)

2)ヤジを飛ばす議員対策に音声反応型のカメラを設置し、そのヤジと議員の表情を記録してバラエティー番組に売る。

3)国会中継を中学、または高校の社会の時間に中継し、その後、先生は口を出さずに生徒同士でディスカッションさせる。その結果をマスコミで集計し国民に発表する。

4)それぞれの議員の過去から現在迄の発言や政治活動をデーターベース化してサーバーに於き、討議中の議員や、国民が端末で検索出来るようにする。また、発言矛盾を色別に分けて表示出来るようにする。

5)国民総番号制も良いが、検討に時間がかかるので少なくとも議員及び議員のの関係者(秘書、元秘書、参与、職員、後援会員、家族3親等)はすべて番号制とすると共に早急に顔の画像を登録してデーターベースに於き指名手配よろしく見た人は情報をサーバーにアップして所在を明確にし行動を律する。

6)議員の法律破り及び別途定める倫理義務違反は、小学校の便所掃除7日間の罰とする。

これやれば、絶対に良くなるよ。(笑)

PS:うそをついた子供を叱るのに、親が、そんな嘘ばっかりついていると議員になっちゃうよ(怒)・・・って叱らなければならない現実?笑って良いやら泣いてよいやら(笑泣)

2002年02月12日

素晴らしい若者

私は、素晴らしい若者が友人に居ます。大いなる希望に燃え崇高なる目標に向かってひたすらひたすら努力をしている若者を知っています。彼の事を思うと・・・何故か・ほっ・・・と、します。まだ、まだ、すてたもんじゃない!!!でも、彼が目標に向かって一歩、一歩、階段を上って行ったとき小さな小さな湾から大海にこぎ出すような気がしてなりません。人類に取っては幸せでも・・・・・

2002年02月11日

原理、原則

今、おとなりの韓国ではミニバブルで高級品が飛ぶように売れて景気がとても良いそうです。インターネットもブロードバンドでとても普及しているそうです。英語もペラペラの若い人達もとても増えているそうです。

今から数年前、日本の首相を小渕さんと梶山さんが争ったとき韓国では金大中大統領が原理原則に基づいた政策を行い、その時はとても苦しかったけれど、急速な回復と発展を進めているようです。

原理、原則をねじ曲げた政策を執っている何処かの、国の苦しみとは対照的です。苦しみのたうち回っている何処かの国の国民は気づくべきです。原理、原則の大切さを・・・・

哲学的なディスカッションやディベートが普通に出来る若い人が殆どいない・・・このままではアメリカや韓国の精神的植民地になるかも?

2002年02月09日

ビニールがぁ~~~

いろんな事がありますね・・・弊社事務員さんが朝食用にサンドウィッチをコンビニで買って食べたら・・・何か変?ビニールがサンドされていました。かなり大きなビニールでした。怒った事務員さん・・製造元にクレームの電話!!!!製造元のお偉いさんポィ人(名前も名乗らず名刺を出さなかった為不明・かなり責任問題で神経質の様子)が浜松からセンペイもって誤りに来ました。昨今のY社の騒動のかげんかいいわけする事、する事、事務員さん長々と製造工程の説明なんか聞きたくないとのお怒りでした。

只、一言、すみません。の心のこもったお詫びで良いのにとぶつくさ言って居ました。

置き去りの 心は何処に 春まだか

2002年02月08日

バス・・・バスがぁ~

今日、会社の駐車場で車をいじっていて何の気無しにサイドブレーキに触れてゆるんだらしい・・・本人一生懸命ですから車が本当に緩い勾配の駐車場から通りの激しい県道に飛び出して行くのを気づきませんでした。突如・・・・ボワン、ボワンとけたたましいバスのクラクションでビックリして窓越しに道路を見ると・・・・ば、ば、ば、バスがぁ~目の前に・・・・・間一髪・・・停車してくれました。ほっ・・・

世の中いろんな事がありますね・・・ほっ・・・・

2002年02月07日

キルケゴールの気持ち

最近、キルケゴール(中世の哲学者)の気持ちが良く解るような気がしています。無関心と云う罪の重さ・・・何れの時か、この罪は必ず償いを要します。キルケゴールも喉が張り裂けんばかりに、心が崩壊してしまいそうなくらい訴え続けても気づいてもらえなかった、どうしようもない心のやり場・・・・・痛いほど解るような気がします。

時代の先行きは真っ白い心のキャンパス(先入観のない心の子供)にマズ現れます。最近の多発する青少年の犯罪や奇行は時代の先行きを現す現代社会の歪みや罪の現れなのです。辛すぎます。

この辛さに絶え続けながら、私たちを信頼して下さる数少ないお客様の為にコツコツと一生懸命納得のいく良い仕事をするしか無いようです。

2002年02月06日

デジタルデバイドの助け船

知り合いにパソコンを教える事になりそうです。押し売り的な先生ですが・・・・・何故かパソコンを触った事が無い方は拒絶反応を示すようです。やらねば時代に置いて行かれることは本能的には理解しているようなんですが、いざ、教えてあげるよって云うと1ヶ月後とか日時を後回しにして尻込みをするようです。パソコンもヒューマンインターフェースに大いなる問題があるようです。この問題を解決する事は素晴らしいビジネスチャンスなると思うのですがどのメーカーも手つかず状態です。宝の山を目の前にして・・・・・

2002年02月05日

BASIC ENCOUNTER

原点との出会い(BASIC ENCOUNTRE)、そも不景気とはお金が無いか、または有っても循環しないことと見つけたり。

お金は何処へ行く?それはお金は自己増殖する(さみしがりやとも云う)お金が増えるところへ増えるところへと世界を移動します。

今の日本の不幸は経済を全く知らない人の所へお金が(1400兆円)集中してしまい塩漬け状態、東京近郊の地主(元農業)50万人、銀行も、証券会社も地主の信用を失い投資する事を殆どの現金持ちがしない。安心を第一に郵貯や国債に投資している。この金を馬鹿な政治家がタヌキの走る高速道路や天下り官僚の特殊法人、職員が200人のホテルに客が50人と云う建物につぎ込んで居るので循環、増殖をすることをしない。
外国人のマネーがかろうじて循環血液として経済を動かしている。しかし、馬鹿な政治家に呆れて心配になり順次引き上げ始めている。

即効的な経済対策とは・・・血液滞留の罪、流血防止義務違反の罪・・を早急に造る事だね

2002年02月04日

株がぁ~

株がぁ~・・・・下げ止まらない。みんな国民が馬鹿な政治家を選んだ責任だ。もし、8000円台になったら日本初世界恐慌だぁ~

世の乱れの根本は  ”信賞必罰”が正しく行われないこの一言に尽きます。この日本の現状を自業自得とも云う。しかし、グローバリゼーションのこの時代、世界中に不幸をばらまく事になりそうです。

すでに、日本人の一部の冷たい賢者は日本を見限りニューヨークやパリやロンドンに永住するようになって居る、企業に至っても利益を出している優秀な企業は多国籍企業となり世界にビジネスの場を移しつつあります。このまま放置すると日本国は世界のスラム街になりそうだぁ~

考えて見なさい、これからの若い優秀な人材は働く場を世界にもとめるでしょう。借金まるけの日本に居る必要なんて全くないのだから・・・当然税金は住んでる外国には払われますが、日本にはびた一文入りません

目覚めよ馬鹿な国民

2002年02月02日

明日は節分です。

豆まきをいたしましょう。風水的には節分は一年で何を行っても一番良い日です。私は明日は船の手入れでもいたしましょう。

今日、名古屋の都会のど真ん中にお仕事で行きました。一歩裏路地に入りますとそこは本当に昔の町並みがありました。50年前の大都会は50年前のママ残っていました。第二次世界大戦(太平洋戦争)でも焼け残った町でした。今の感覚からするとそこは大いなる田舎まちの様相をしていました。じっちゃん、ばっちゃんばっかりで、そこには現代社会の失った人情の臭いがしました。

2002年02月01日

2月です。

新しい月が始まりました。時はドンドン過ぎて行くのに新しい胎動が見えて来ません。殆どの人が一生懸命頑張っているのに何故か光明は見えてきません、・・・何故だ、!!!!原点に回帰して思うに現在の進んで行こうとしているベクトルが誤った方向を向いているような気がしてなりません。こうなると進めば進みほどドンドン暗闇の中に突き進んでいってしまいます。
日本人に取って何が幸せか、どの様な社会システムや人間関係を目指して居るのか目標を再確認する必要があると思うのです。現在の日本には日本人の目指す理想の社会像が明確になって居ないような気がします。駆動力の無い船が風任せに漂って居るかのように思えます。場当たり的な判断に伴うパッチを貼るだけの政治判断や行政判断などの一貫性の乏しい問題処理・・・若い人に信念を持てって言ったてこれでは無理な話ですね。金持ちになるのが目標、金持ちが人間的に偉い等、金、金、金、金・・・・金は人が生きる目的では無く、幸せになるための手段、命を長らえる為に少しだけは絶対に必要な物
このままドンドン経済を拡大して、人口が第三世界で人口爆発して現在の人口63億人が80億人に30年後になったら・・・・・
正しいベクトルの方向は・・・・・・・どこ?

アーカイブ


○トラックバックについて

株式会社サンハウジングが提供するブログ(以下、「弊社ブログ」という)の記事にトラックバックされている記事は、弊社ブログの記事にリンクしている第三者が作成したものです。内容や安全性について、弊社では一切保障できかねますので、ご了承ください。また、弊社ブログ事務局の判断により、トラックバックを削除させていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。

○コメントについて

弊社ブログの記事に付されるコメントは、その内容や安全性について弊社では一切保障できかねますので、あらかじめご了承ください。また弊社の判断により、コメントの記載内容を削除させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。

Copyright (C) Sunhousing Co.,Ltd All Rights Reserved. サンハウジング TOP