引越し後のエアコン問題?
- 1 
 名前: りんりん
 投稿日: 2002年04月26日(金)00時08分22秒 
 賃貸でマンションに住んでいたんですよ、で出ることになって、引越しをしました。引越しをする前に不動産やにいってエアコンが3台最初からついていたのですが1台は最初から壊れていて、後の2台は取り外して持っていっていいとの事だったので買うより工賃で済むのなら持って出ようと言う事になり、持って出ました。引越し後、敷金などの清算の連絡があり、その時にお互いの勘違いでエアコンは壊れた所に新たにとりつけた(こちらで購入した)
 物を持って出ると思っていたと言われ1台返して欲しいといわれたんですよ。その費用は不動産が持つのでといわれたんですけど、おかしいとおもいませんか?
 当然こちらがとりつけた物はもってでますよね?でも引越しの時に着脱費用がかかっています。パイプなどをいれると1台に付き1万はでたんですよ。
 今更1台返して欲しいとか言われても本当になっとくいかないんですよ・・・。
 欲しいとかではなく、お互いの勘違いといわれてもどうせなら2台とも返して、そのぶんの工賃などを請求する事は可能なのですか?
 教えてください。ヨロシクお願いします。
 
 
 
 
- 2 
 名前: REサンハウジング
 投稿日: 2002年04月26日(金)13時22分09秒 
 りんりんさん、ご質問ありがとうございます。この場合は双方でお互いが納得行くまでお話し合いをして頂くしか無いようです。言った言わない、勘違いの話が無いように文書を交わすことをお勧めいたします。
 
 
 記事を全て読む /
 Topへ /
 再読込をする