鍵の交換
- 1 
 名前: アーニー
 投稿日: 2002年08月31日(土)14時28分28秒 
 はじめまして、サンハウジングさん。
 小さな事なんですけど、ちょこっと相談させてください。
 
 結婚を機に、今年の6月の19日に不動産屋を通して、
 一戸建ての家を借りる契約をしました。
 その際、玄関と勝手口の鍵を交換して欲しいと頼みました。
 「最初なので、良いですよ。」と快くうけてくださり、
 すぐにその場で工事業者に電話をしてくださり、
 近日中に工事業者に見に来てもらうように段取りしてくださいました。
 
 その際、
 「鍵の取り替えで、工事業者が出入りするので、
 貴重品はまだ運び込まないでください。」
 と付け加えられました。
 
 主人の仕事が出張が非常に多くて休みがなかなかとれず、
 引越しの準備が進まないのと、今、私達は私の実家の離れに居候しており、
 多額の家賃の支払いの必要はなく、借りた新居はすく近所だというのもあり、
 のんびりと構えてしまっていて、
 今まで早く工事してくれるように催促もしていなかったのですが、
 さすがに、昨日になって電話して確認したところ、
 「そんな事、言いましたっけ?」
 と、とぼけられてしまいました。
 
 これでは、「言った 言わない」の水かけ諭にしかならないのでしょうか?
 実は私、毎日日記を書く習慣があるんですけど、
 契約した当日の日記に、たしかにそう言われたって書いているんです。
 主人と二人で契約に行きましたし、二人とも思い違いって事はないとおもうし、
 たしかに工事業者に電話してたんですけど・・・。
 
 今となっては、自分達で段取りして、
 かかった費用を請求したいと考えていますが、難しいでしょうか?
 
 どうぞよきアドバイスをください。m(__;)m
 
 
 
 
- 2 
 名前: REサンハウジング
 投稿日: 2002年08月31日(土)16時14分26秒 
 アーニーさん、ご質問ありがとうございます。どうも・・・言った言わないの世界になりそうですね(涙)マズは日記を持参して、契約の当日いらした方と不動産屋さんに交渉したら如何でしょうか?不動産やさんが仲介業務としてアパートの斡旋をしているのか代理業務なのかによりアパートの鍵の取り替えの約束が実行あるものになるのかどうか別れて来ます。仲介業務ですとあくまで賃貸人と賃借人の契約です。不動産やさんは立会人に過ぎないのです。不動産やさんが鍵の取り替えの希望を賃貸人に伝えていれば、実行するかしないかは賃貸人の判断です。しかし、アーニーさんのご希望を賃貸人に伝えていなければ不動産やさんにも責任が有ります。また、代理人としての契約ですと不動産やさんも賃貸人も同一とみなされます。
 両方の鍵を取り替えても2万円から3万円程度でしょうから、一度直接賃貸人に今までの経緯を含めてお願いをしたら如何でしょうか?あくまで賃貸人もアパートの予備キーを持っている必要が有ります。しかし、不動産やさん(管理会社)がやってくださるのは予備の鍵の付け廻しをする場合がありますので・・・・注意が必要です。あくまで新品の鍵でないとあまり意味が有りません。それから、賃貸人にご理解を願って最新のハッキング防止用の鍵(キーの断面がWになっていないモノ)を付けることをお勧めいたします。
 
 
- 3 
 名前: アーニー
 投稿日: 2002年08月31日(土)17時24分16秒 
 さっそくのお返事、ありがとうございます。m(__;)m
 
 不動産屋さんが、仲介という立場なのか、代理人なのか?
 がポイントなんですね。
 
 今回借りた物件は、母の妹夫婦の持ち物で、
 随分以前によその地方に転勤になり、この20年余り、
 今回の不動産屋さんに任せて他人様にお貸ししてきていました。
 私達の結婚が決まった春先に、ちょうど今まで借りていた方が
 引っ越していかれ、空いたので、渡りに船とばかりに叔母に頼み、
 お借りする事になりました。
 
 親戚とはいえ、親しき仲にも礼儀ありって事で、
 不動産屋さんを普通に通して契約したわけなんですけど・・・。
 
 仲介か代理人か、どっちになるんでしょうね・・・?
 そこを押さえておかないと、
 無理なお願いを私達が押しつけてるって事になりますもんね。
 
 余談なんですけど、家賃の援助を会社から受ける為に、
 契約書を提出する必要があって、この不動産屋さんにコピーを請求したところ、
 「紛失したので、大家さんが保管しているものをコピーして送ります」
 なんて事もあり、いい加減な仕事してるなーって思ってたので、
 とぼけられた時は、やっぱりなーって感じでした。
 知人に話したところ、敷金を返さない不動産屋として有名なんだそうです。
 
 ・・・お話がそれてしまいました。(^_^;)
 
 近日中に、主人と二人で不動産屋さんに赴いて、
 話しをしてきたいとおもいます。
 
 ちなみに、その不動産屋さんはちいさな会社で、
 私達の対応をしたのは、社長さんでした。(T_T)
 
 また結果を報告させていただきますね。
 
 
 
 
 
- 4 
 名前: アーニー
 投稿日: 2002年09月16日(月)00時17分26秒 
 サンハウジング様、嬉しいご報告です!
 一昨日になって突然、カギの交換をしますと申し入れがありました!
 なんだかんだと文句を言っては来ましたが、
 とりあえず、無料で交換してもらえました。
 
 お忙しい中アドバイスをいただき、
 本当にありがとうございました。m(__)m
 
 
- 5 
 名前: REサンハウジング
 投稿日: 2002年09月17日(火)14時40分05秒 
 アーニーさん、良かったですね(笑)私はとても嬉しい報告を聞いて幸せ気分ですよ・・・・アーニーさんの様に結果を報告して下さる相談者に恵まれたことを心より感謝申し上げます。アーニーさんとそのご家族が何時までもお幸せで有りますように・・・・祈・・・
 
 
 記事を全て読む /
 Topへ /
 再読込をする