サンハウジング
TOP不動産 建築 サンハウジング
(BLOG)サイト集 セカンド
オピニオン
不動産を求めたい // // 不動産購入のこつ //
// // 不動産購入売却相談コーナー
不動産なんでも相談コーナー こちらは旧掲示板となります。書き込みをすることができません。
新しく不動産購入売却に限定した相談コーナーを設けましたので
そちらをご覧下さい。
121老朽化による立て替えのための立ち退き
- 1 名前: スギ 投稿日: 2002年05月07日(火)21時31分14秒
先日、不動産会社から、アパートの老朽化が進んでいるので、
立て替えを10月末に予定しているとの連絡がありました。
まだ詳細は話し合っていないのですが、
返金額はどのくらい要求できるかあらかじめ知りたく相談にあがりました。
不動産会社から聞いた話のポイントは以下の通りです。
*ある一室で、騒音問題で壁を壊してみたら、空間があいていた。
他のへ部屋にも同じことがあり得る。
*数年前に配水管の老朽化で1階入居者に被害が出て、損害賠償があった。
*老朽化が進んでいるので、建て替え予定をしていて、
入居募集をかけていなかった。
私の入居状態は以下の通りです。
*妹と二人暮らし(立ち退き後は別々で暮らす)
*家賃9万6千円(管理費込み)
*2000年12月入居(更新はまだしていません)
*築数20年
*8月撤退予定
今の住居だからこそ、妹と私の通勤先に融通がきいて、
部屋の間取り等も条件にあっていました。
....10月だと、妹の都合が悪く、8月にしか引っ越し出来ません。
そこで、8月から10月までの家賃が私一人では支払えないのですが、
そこを考慮して、引っ越しにかかる金額は支払ってもらえるのでしょうか?
もしくは、8月から10月までの家賃を考慮して貰えるのでしょうか?
築年数がたっているのはわかるのですが、
まだ入居して更新もしていないません。
こちらの都合で、撤退が早まるのと、妹と別になるので、
どこまで要求してよいのかが分かりません。
いろいろなケースがあるとは思うのですが、
話し合いをするまえに是非教えて下さい。
宜しくお願いします。- 2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年05月08日(水)19時17分27秒
スギさん、ご質問ありがとうございます。今朝ほどPCが壊れてしまい今修復が出来ました。お返事が遅れましてすみません。老朽化の建て替えに伴う退去のこと・・・老朽化が本当に進んでいて入居者の安全が脅かされて居る場合には、立ち退き料等は非常に少ないか、もしくな無い場合もあり得ます。賃貸人の利益の為の建て替え等の場合の退去に付いてはスギさんの移転に伴う損失が交渉の基本になると推測出来ます。しかし、この日本では決まった金額が有るわけではなく個別の交渉によって決まるのが実状です。妹さんと個別に暮らすことによる損失は認めてもらうのは厳しいかもしれませんね・・・でも、ダメもとで損失を全て計算して真摯にお願いしたら如何でしょうか?あくまでも個別の交渉により決まりますので、まずはお願い形で交渉したら如何でしょうか?- 3 名前: スギ 投稿日: 2002年05月08日(水)22時17分47秒
解答ありがとうございました。
実は妹が、ごねた分だけ返ってくる金額が大きくなると
意気込んでいたので、ちょっと心配になったのです。
色々なサイトを見て、老朽化した場合には立て替えの権利がある
など知りました。
ここで強引に返金を迫って、返って裁判ざたにでもなったら困ると
思い、御相談にあがった次第です。
できるだけ穏便に話を進めて、ある程度の金額が返ってくればいいと思ってます。
早速、損失の金額を計算してみます。
後日、どうなったのかお知らせしたいと思います。
本当にありがとうございました。
記事を全て読む / Topへ / 再読込をする
122こんなマンションどうしたら?
- 1 名前: GO 投稿日: 2002年03月19日(火)00時37分15秒
はじめまして。TVCMでおなじみの会社のマンションなんですが、買おうとしている
マンションは2期目の物件で、正確には敷地が別ですので隣に立ったマンションです。
問題なのは、1期目の完成モデルルームにて2期目を販売しており、1期目と2期目で
の相違点について契約時に確認しましましたが、床暖房がないだけということで
契約しましたが、実際内覧にて確認すると外壁の50%にタイルがない吹き付けだけ
の見るからに格安に仕上がっていました。モデルルームの物件はほぼ100%タイル
貼りで高級感のあるしあげに満足でしたが、この違いにガックリです。この場合は
これを理由に解約は可能でしょうか?また、契約価格の値下げ交渉は可能でしょうか?
以上宜しくお願いします。- 2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年03月19日(火)11時43分46秒
GOさん、ご質問ありがとうございます。さぞ、落胆の事とお察し申し上げます。契約書を良く読んで、契約書に付いているであろう図面を良くみて下さい。そして、そこに正しく物件の情報が無ければ交渉の可能性があります。
契約書に正しく(タイルが50%等)うたって有れば・・・言った言わないの世界になり交渉は困難なものとなるでしょう。契約の印鑑を押したけど契約書の内容は知らないと云うのは法治国家では通用しません。
契約書に具体的な事がうたって無ければ(もし、そうなら随分いい加減な会社ですが?)説明との相違を相手が認めれば交渉の余地はあります。
宣伝をバンバンやっている会社程・・・要注意です。必要以上の宣伝は、お客様を洗脳するために宣伝をやるものです。テレビ番組等で取り上げられる欠陥住宅は殆どが宣伝バンバン会社です。宣伝広告費もマンション原価に含まれるのです、その所をよぉ〜〜〜〜〜く考えてみて下さい。- 3 名前: つくの 投稿日: 2002年05月08日(水)18時12分03秒
突然家に営業の人が来てそのひは暇だったのでモデルルームを試しに見に行くことに
しました。たしかに場所、交通の便、内装などはいいと思ったのですが私は彼と同棲を始めて
まだ半年しか経っていなくいまのままでも充分快適な生活をしているとおもっていますでも、
その営業の人は必死になっていい条件をだしてきて「2950万のマンションで頭金はいりません、銀行には頭金290万用意してきていると嘘をつく形で
私たちには10万円の手付金と1万5千円の印紙代だけでいいんですよ」と言ってきました。購入する話は購入してしまった後で親に話してくださいとか
あまり周りには言わないで下さいとかいろいろいわれました。油断してしまい仮契約をしてしまったのですが白紙解除できますでしょうか?- 4 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年05月08日(水)19時25分59秒
つくのさん、ご質問ありがとうございます。今朝ほどPCが壊れてしまい今修復が出来ました。お返事が遅れましてすみません。つくのさんの場合、頭金の嘘は、詐欺罪になる可能性がありますし、もしばれた場合最悪資金を引き上げられる事もあり得ます。また、つくのさんの購入不動産の場合、クーリングオフの適用も該当するか調べる必要(要件にあてはまれば)が有ると思います。お近くの消費生活センター等で具体的にお聞きになると良いかも知れません
記事を全て読む / Topへ / 再読込をする
123立ち退き・更新拒否
- 1 名前: ひな 投稿日: 2002年05月07日(火)05時14分04秒
定期借家法に基づかない賃貸アパートの契約ですが、4月末に切れる契約の更新を拒否してきました。
建前か本音か、「建て替えをしますので契約の切れた方から順に出て行って貰っています」と
3月始めに電話がありました。
最低でも半年以上前の通知もなく、立ち退き料などの具体的な提示もありません。
5月分の前払い家賃を受け取り拒否し、5月10日までに出て行かなければ引越し業者に
委託して荷物を保証人に送り返す、と書き送ってきました。
「それは違法なので、勝手に入れば法に触れますし、警察を呼ぶことになりますが」
という内容の内容証明も受け取り拒否、
電話をしても中学生の子供ばかり出て、「お金は入ってないです。法的な事について
説明してあるので受け取って読むように必ずお伝えください」「わかりました」
と言うものの、全て拒否して返送しているようです。
子供によれば、実質的に賃貸業をとりしきっているらしい強気なオバアサンの大家は
連休中はいないので連休明けでいいですか?と言うのですが、
向こうから連絡もなかった場合、どういう対処方法があるでしょうか。
私が部屋にいて、業者をよこしたりすれば警察署に電話すればいいのでしょうが、
今、少し西日本の実家に帰っているので、このことのために運賃を使って東京西部のアパートに戻るのも金銭的な損害です。のでなるべくわざわざ行かず解決できないでしょうか。
立ち退き要求については法にかなっていない筈なので今の所余り心配はしていないのですが
いない間に強引に入られる事を最も心配しています。
家賃は数日遅れて督促されることはありましたが、全て払っています。
今後家賃を供託する場合、更新料については放っておいてもいいのでしょうか。
以前は1ヵ月分を支払っていました。- 2 名前: ひな・続きです 投稿日: 2002年05月07日(火)05時15分41秒
不法侵入予告があったとして警察にでも相談したほうがいいでしょうか?
最初に仲介してもらった仲介業者は大家寄りの可能性もあるかとまだ相談していません。
*特約条項。今手元にないですが、「退出してもらう時」の中に、「その他家主が要求した時」が
ありましたが、これは借地借家法30条でしたっけ?でカヴァーできますか?
あと、「部屋の清潔を保つ事。」ってのもあったな…(笑)
もし、(そうひどくはないんですが、可能性は何でも考えに入れておかないと、笑。改造も全くしてない。)
「部屋が汚いから出てもらいますっ。」という主旨であった
場合、そういうのは「再三の通告にもかかわらず」という前提が必要ですか?
*もしかして向こうはそう誤解しているのかもしれないが、こちらは立ち退き料とかでゴネる気はない。
夏か秋頃には出る可能性もあるかな、とも可能性として考えていたので。
ただ、それと「出ろと言われたらすぐ出てもらう」というのとは別。
建前だか本音だか、建て替えると言ってきたので、敷金はどんな結果になれ払いたくないが。
最初に仲介してもらった、アパートの地元の不動産屋は(大家寄りという可能性もあるだろうし)
今のところまだ相談していない。
*こちらが正しいと思っている法的な根拠に思い違い、またはその可能性はあるか。
*他に何か、数日の間に打てる手はありますでしょうか。公的機関から連絡してもらってビビらすとか?…笑。
http://www.saitama-np.co.jp/main/sodan/sihou/sihou27.htm
家賃を滞納していてさえ手続きを踏まず勝手に部屋に入ると不法侵入…。
不法侵入を未然に防ぎ、法律を遵守させる強力な方法はありますか?
やはり警察に犯罪防止の見地からとか、頼むべきですか?
ちなみにこの強烈な大家(オバアサン)は以前も
「あなたは態度が気に入らないから出てもらいます」と言い、こちらが
「弁護士に相談してもいいですか?」と言うと、途端に態度を軟化させました。
乱文で長文すみません。何かよいアドバイスがあればよろしくお願いいたします。- 3 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年05月07日(火)09時32分12秒
ひなさん、ご質問ありがとうございます。いろいろともめてますね(笑)まず、内容証明の受け取り拒否については、相手にも拒否する権利がありますのでいたしかた有りません、しかし、貴方の意志が相手に伝わって居ることを客観的に証明すればよいわけですから、玄関に張り紙をしてそれを写真に撮っておくとか・・・厳密には法に触れますが(笑)とにかく何でも良いんで相手に伝わって居ることを多数の証拠に基づいて証明できれば良いわけです。日時や相手の言動、こちらの言動等の詳細なメモ、録音(証拠能力は落ちる)でもかまいません、なるべく多くです。大家さん、引っ越し業者が貴方の許し無く進入すれば不法侵入になりますので、それが解った時点で告訴すれば良いでしょう、日本の警察はハッキリ言って官僚主義ですので国民の為にあまりならないことでとても忙しくて事件になっていないモノには興味をしるしません(涙)でも事前に門前払いを覚悟で相談しておくと、事件発生時にこちらが有利に警察と交渉できるかもしれません???家賃等の供託を裁判所にする場合、貴方が本来支払うべき金額は全て供託しておくべきと推定できます。- 4 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年05月07日(火)09時34分25秒
上のつづきです。
遠隔地からこの件をお金をかけずに防止する方法は私には見あたりません(涙)大家さんよりと推定できる紹介不動産やさん(特別悪い業者さんでなければ)にも一応相談した方が良いでしょう、しかし、仲介業は仲介完了して時点で終了ですので・・・新たにお願いすると云う姿勢が大切です。ひなさんには契約書に違反していない限り居住権を主張するという権利があります。しかし、日本の法律は弱者の為には一見出来ているようですがそれを主張し、相手に強制的に守らす為には膨大な時間と、精神的な憂鬱や苦痛や心配を伴い、なおかつ弱者に取っては莫大なお金が係ります。法の番人や弱者の味方のはずの○○士はお金にならない(規定報酬では)ので殆どは真剣になって頂けないのが実状です。公的な機関で貴方の話は表面的には聞いて下さる所はあるでしょうが、無料で貴方の為に何かをしてくれるところは今の時点では絶対に!!!!!!ありません・・・これが我々の選んだ(私は選んでいないが(笑))日本政府なのです。考えてご覧なさい、不法に拉致されてイヤな男と子供を強制的につくらされても・・・何にもしてくれないのがこの国の政府です。いや、この国の馬鹿な多くの国民です。・・ついつい熱くなってしまって(笑)反省、反省(笑)・・・自分のことは自分で頑張るしかないのがこの国です。- 5 名前: ひな 投稿日: 2002年05月08日(水)08時42分58秒
サンハウジングさん、ご解答どうも有難うございました!
困って焦っている時にアドヴァイスをいただけるととても嬉しいものですね!
都庁の相談所から教えてもらって、警視庁の相談先にも聞いてみましたが
不法侵入の予告が文書であり、犯罪を未然に防ぐという観点からでもだめなようです。
とりあえず先に仲介業者に相談せよ、という事でしたので
今日、聞いてみるつもりです。
>仲介業は仲介完了して時点で終了ですので
>・・・新たにお願いすると云う姿勢が大切です。
あ、そうなんですか…。
他のどこかで「仲介業者は仲介料を取って紹介したのだから責任がある」
という意見を読んだことがあるのですが…。
(それは入ったばかりの時かな。)もう4年経っているしなあ…。
大家寄りってこともあるでしょうしね。
取りあえず手紙で(更新拒否通告の手紙もつけて。)聞いてみる事にします。
所属する不動産協会などに聞いてみる、などという手もどこかで見ましたが
これは大家ではなく、土地取引などの場合の不動産屋の話でしょうか?
一応この大家は株式会社の形体を取っているのですが…。
>法の番人や弱者の味方のはずの○○士はお金にならない(規定報酬では)ので
>殆どは真剣になって頂けないのが実状です。
>公的な機関で貴方の話は表面的には聞いて下さる所はあるでしょうが
お金はあっても旧態然としているのが日本という国、ということでしょうか?
立法府である国会からして腐っていますしね…(笑)。
>不法に拉致されてイヤな男と子供を強制的につくらされても・・・
>何にもしてくれないのがこの国の政府です。いや、この国の馬鹿な多くの国民です。
>・・ついつい熱くなってしまって(笑)反省、反省(笑)
>・・・自分のことは自分で頑張るしかないのがこの国です。
いえ、熱いご意見とってもよかったですよ(笑)
興味深かったです。
不法に拉致、って北○鮮のことですね…?
取りあえず次の手としては仲介業者にお願いしてみます。
今現在も困って焦り中なので、取り急ぎ、どうも有難うございました!- 6 名前: ひな 投稿日: 2002年05月08日(水)08時44分31秒
>(更新拒否通告の手紙もつけて。)←勿論コピーを、です。
記事を全て読む / Topへ / 再読込をする
124市道に立つ電柱の移設
- 1 名前: 桃の木 投稿日: 2002年05月01日(水)00時21分06秒
貴HPを見つけて、嬉しくてご相談申し上げます。
現在建築中の土地の、隣との境界より30〜40cmの位置に
電柱が立ってます。
設計上、その横が駐車場になってしまいました。
駐車場は市道に対して垂直なので、右折をしなければ敷地から出られないのですが、
電柱が内側の角にある為、道も狭く右折が大変であり、当初予定していた
普通車2台を並べておくスペースも厳しくなってきました。
しかし、この電柱は、私の登記した土地より、40cmほどセットバックされた
市道内に立っております。
(土地購入時にはセットバックされた土地はすでに分筆されており、
購入はしていないのですが、知らぬ間に、本来購入した土地と
セットバックされた土地の両方が登記がされていました。
市より、セットバックした土地の分筆費用等助成金請求書なるものが送られてきて、
初めて気付いたのですが、市より振り込まれるその助成金は、売主へ全額渡すように
不動産屋に言われています。→この点について、私の不利になることはあるのでしょうか?)
市道とはいえ、出入りを多少ですが妨げる場所にある電柱を出来るなら、
境界ギリギリまで移設してもらうにはどうしたら良いでしょうか?
ちょうど電柱1本分の移動なんですが。。。
やはり、かなり費用がかかるのでしょうか?
電力会社へどのように直接交渉すべきですか?
お世話になりますが、よろしくお願いします。- 2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年05月01日(水)09時38分10秒
桃の木さん、ご質問ありがとうございます。敷地の状況を私なりに図面にして(現場と違っている場合も有り)お答えいたします。セットバックされた土地は、元の地主から市が買い上げたか、無償で提供して分筆代を市が補助したのではないでしょうか?しかし、分筆された土地が桃の木さんに登記されたとはチョット不可解ですが(市が手続きにとまどりとりあえず桃の木さんに登記されたのか?単純なミスなのか?不動産やさんに経緯を問い合わせすると良いでしょう)何れにしても桃の木さんが購入した代金を払った土地が桃の木さんの物ですから事前に前地主と市側で話し合いがなされているのでしたら、助成金の受け取り権利は前地主さんに有ると推測出来ます。
電柱の件は他の質問にも有るように・・・・電柱の移設は自己理由の場合殆どの電力会社が有料です。電力会社にも依りますが費用は凡そ20万円から30万円位かと推測出来ます。また、移設に関して隣地の方ともめるケースも想定出来ます。隣地の方が話し合いに応じて下さる場合は隣地境界場の道路に建てる場合が有ります。また、どうしても邪魔になり私有地の内部に建て替える場合には無料のケースも有るようです。詳しくはお住いの電力会社に問い合わせをすると良いでしょう。・・・・となるでしょう。- 3 名前: 桃の木 投稿日: 2002年05月06日(月)22時58分18秒
ご回答ありがとうございました!
市道に立っているので、勝手に移設を依頼してもいいものかと悩んでましたが、
電力会社に問い合わせたところ、敷地内の邪魔にならない方へ、
無料で移設してもらうことになりました。
早速、立会いのもと場所も決めてもらいました。
移設工事には1ヶ月以上かかるということですが、新居完成までにはなんとかなりそうです。
ダメでもともと・・・行動を起してみるものですね!
また、助成金の件は、まだ詳細を不動産やさんに確認してませんが、
どうも行政書士と前地主に返金するようです。
ところで、つかぬ事をお尋ねします。
登記されているセットバックされた土地には固定資産税などの税金はかかってくるのでしょうか?
よく分からないので、教えていただけませんか?
記事を全て読む / Topへ / 再読込をする
125出て行かないといけないの?
- 1 名前: 困ったチャン 投稿日: 2002年05月02日(木)10時01分55秒
ちょっと困った事がありまして、御相談させて頂きたく、ご訪問させて頂きました。
現在すんでいるマンションが(分譲マンション、賃貸貸し)家主様の自己破産で
差し押さえになり、競売にかかるようです。この場合、私たちは退去するしかないのですか?
場所も気に入っているので、出来る事ならいつづけたいのですが・・・。
よきアドバイスをよろしくお願い致します。- 2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年05月02日(木)11時16分20秒
困ったチャンさん、ご質問ありがとうございます。競売の場合、賃借人がそのまま住めるか退去を要求されるかは、色々な条件によりケースバイケースです。分譲マンションとの事ですので落札者は当然自分が住む予定で落札した場合には立ち退き要求があるでしょう、また、お金持ちが資産運用の為に賃貸物件として落札した場合には、困ったチャンさんに問題が無ければそのまま住み続ける事も可能となる場合が有ります。詳細は裁判所又は、破産管財人の弁護士さんを教えて頂いて問い合わせをしてみると良いでしょう。また、退去が前提の競売の場合、困ったチャンの退去の為の費用に付いても弁護士さんにお願いすると良いでしょう。しかし、どの程度認めて頂けるかは不明です。ご心配だと思いますが今後どのようになるか自力で調べるしか無いようです。- 3 名前: 困ったチャン 投稿日: 2002年05月02日(木)12時19分25秒
お返事有難う御座います。わかりました。頑張ります・・・。
あっ!敷金はもう帰ってこないんですか!お返事お願い致します。- 4 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年05月02日(木)14時06分53秒
可能性は非常に低いと推定できます。(涙)
記事を全て読む / Topへ / 再読込をする
126競売物件の立ち退きについて
- 1 名前: PS2 投稿日: 2002年05月02日(木)00時49分24秒
勝手ながらご相談したく訪問させていだだきました。
私の友人は、ある事業所を経営しています。その隣地には、一般住宅がありまして、
そこの所有者がある日夜逃げをして、債権者の子分(○○ザと思われる)が夜逃げをしたすぐから隣に住みだしました。それから、その隣地は、競売に掛けられたわ
けですが、友人は事業の関係から、以前からその隣地を欲しがっており競売で落札
することに成功しました。しかし、その住宅には当然、○○ザな人が住んでいるわけ
でそう簡単には出て行ってくれません。この人に出ていただくには、どのような方法
をとるのがいいでしょうか?おそらくその人たちは、○○ザな人を住まわせ、競売に
誰も介入しないようにして、格安で購入する予定だったみたいです。そこで友人が落札
したから面白くはないですよね。嫌がらせとかも心配していますので、その点の対策も
あれば教えていただきたいのですが、よろしくお願いいたします。- 2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年05月02日(木)09時51分54秒
PS2さんご質問ありがとうございます。単刀直入に云います。○○ザさんと話し合えば話し合うほど深みにはまる可能性が有ります。考えてご覧なさい○○ザさん達はなんで○○ザなのでしょうか?費用は掛かりますが民事裁判で立ち退き要求をするしか無いでしょう・・・多分、裁判中にも色々な嫌がらせは覚悟して下さい。証拠が無い限り警察も取り合ってはくれませんが・・・・一応警察署に出向き○○ザの担当部署に話をして置くことをお勧めいたします。警察は表向きは民事と取り合ってはくれませんが刑事事件が起きた場合にスピーディーな対応が期待できます。
記事を全て読む / Topへ / 再読込をする
127相談コーナー100件達成の感謝
- 1 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年04月30日(火)09時57分47秒
弊社の相談コーナーをご利用下さいましてありがとうございます。お陰様を持ちまして相談件数100件オーバーを達成する事ができました。此処を訪れて下さる皆様には本当に感謝申し上げます。今後も依りよい相談コーナーを創り上げられるように頑張って行きたいと思います。今後もご支援よろしくお願い申し上げます。
私も、未熟な人間故(人間始めて50年、この道28年)、何かとご満足頂けない面もあろうかと思いますが・・・・お許し下さい。
また、ハンドルネームは結構ですし、匿名希望も一向にかまいませんが・・・人間としての基本的なマナーについてはご配慮願えると相談にも元気が出ます。(笑)
記事を全て読む / Topへ / 再読込をする
128大家さん都合で駐車場を移動する時って?
- 1 名前: てらごん 投稿日: 2002年04月29日(月)00時29分07秒
すみません。突然の訪問お許しください。
みなさんのお知恵を拝借ください。
駐車場を不動産屋さん経由で借りています。
4/末で契約が切れるので、今後も駐車できるように更新しました。
ところが、4/28に、大家さんから大家さん所有の賃貸マンションの人に今私が契約している場所を貸したいといってきました。
空けて欲しいといわれている期限は5/31です。
大家さんは今の駐車場の代わりに少し遠いところを事前に用意していたらしく、仮に移動するにしても問題はないのですが、
以前その場所は私が盗難等の危険性等の観点から契約を止めた場所でした。
しかも、大家さんは口調から「又貸し」のような気がするのです。
しかも、本当は不動産屋さん直契約より1000円ほど上乗せして頼みたいとのことです。(こんなことで儲けるなって言いたい。)
(現在の家賃より安いですが・・・)
そこで、大家さん都合で駐車場を移動する時のことですが、大家さんが事前に用意しておいた駐車場にとめたくなく、違う駐車場に移動を希望した場合、
契約に必要な敷金・不動産仲介料等の費用は大家さんに負担してもらうことは出来るでしょうか。- 2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年04月30日(火)09時46分51秒
てらごんさん、ご質問ありがとうございます。個別の交渉事ですので・・てらごんさんと相手方がどの様に考えているかに依るところが大きいですね、てらごんさんの考えを誠意を持ってお話になったら如何でしょうか?
記事を全て読む / Topへ / 再読込をする
129入居したばかりの新築賃貸マンションが差し押さえ
- 1 名前: しめ 投稿日: 2002年04月28日(日)00時37分33秒
非常に困っています。お知恵を御貸しください。
結婚が決まり、一足先に新居として新築の賃貸マンションを契約し先月入居しました。
しかし、入居してからほんの数日(2〜3日)で、いきなり家主が変わった旨の通達がありました。
そこまでは、「ちょっとおかしいな。。。」と思っていた程度だったのですが、先日から管理のおばさんも掃除に来なくなり、あげくの果てにはゴミの回収(市のものではなく民間の会社に外注している)も来なくなり、ゴミ捨て場は山になり悪臭を放ち始めました。
数日前からはマンションのまえにその手の筋と一見してわかる怖いお兄さんがうろうろし始めました。
そして本日、同じマンションに入居している方達が私たちの部屋を訪ねて来られ、どうやら家主(会社単位です)が、失踪し私たちが入居しているマンションも差し押さえられていると聞きました。
一体これから私たちはどうなるのでしょうか?
また、来月分の家賃はどうしたものかと思っています。
新婚生活を始めようとしていた矢先、ショックです。
新婚補助を市から受ける準備もすすめようとしていたのですが、申請には家主の印鑑が必要な為、申請もできそうにありません・・・・。
お知恵を貸してください。
よろしくお願い致します。- 2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年04月30日(火)09時38分48秒
しめさん、ご質問ありがとうございます。むむむむ・・・・困りましたね?今の段階では(破産宣告されて破産管財人が決まれば動きが取れる)・・行方不明の賃貸人にしか交渉の権利がありません・・・そこに住み続けるつもりなら家賃は裁判所に相談して供託を受け付けてくれるなら供託するのも一つの方法ですね?詳しくは、判断のアドバイスは弁護士さん、事務的な今後の手続きの経緯は裁判所に出向いてお聞き下さい。
記事を全て読む / Topへ / 再読込をする
130競売されるらしい
- 1 名前: アツシ 投稿日: 2002年04月25日(木)22時20分52秒
こんばんわ。今月の頭から住みだしたのですが、突然地方裁判所からの競売に
関する通知が届いたのですが、近々写真撮影等のため訪問するとのことでした
。しかし、大家さんがその後直接訪問してきて、その通告に逆らってくれと頼
まれました。こういう場合仲介不動産業者に話しても応じてもらえないのでし
ょうか?もしくは、僕はどうすればよいのでしょうか?教えて下さい。- 2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年04月26日(金)13時18分07秒
アツシさん、ご質問ありがとうございます。競売の現地調査ですか・・・逆らうと罪に罰せられますよ、普通の不動産やさんなら(どれくらい前の仲介か?にもよりますが)力になってくれると思いますが???アツシさんはどうすることも出来ません、只、競売条件が賃借人もそのまま引き継ぐように賃貸人や裁判所の担当にお願いするしかありません・・しかし、どの様な条件で競売落札されるかケースバイケースの様です。- 3 名前: アツシ 投稿日: 2002年04月28日(日)23時59分39秒
お答えありがとうございます。とりあえず裁判所の調査には従いました。
執行官によるとまだ始まったばかりなので競売については当分心配することは
ないですよ、と言われました。もし仮に落札されても住民の方にはには変わり
なく住んでもらえるようにしますよ、と言われたものの、わずらわしいことに
なるのではないかと心配しています。今年の3月末の契約の際には、このマン
ションが競売されることが予測できた、もしくは決定していた可能性はないの
でしょうか?もしそうだとしたら、仲介業者か大家さんに責任をとうことはで
きるのでしょうか?できれば、この際引っ越したいのですが、その費用とは言
わないまでも、他の物件を提供してくれたりはしないものですか?
幼稚な質問かもしれませんが教えて下さい。
記事を全て読む / Topへ / 再読込をする
131定期借家権について
- 1 名前: けい 投稿日: 2002年04月10日(水)14時29分17秒
現在二世帯住宅の2Fに住んでおります。1Fを賃貸で貸そうと思っているのですが、5年後に
1Fを自分達が使うかもしれないし、逆に2Fも貸して引越すかもしれないし、まだ未定なので、
以前賃貸したとき、立ち退きでもめましたので、今回は定期借家権を使いたいのですが、
その場合、礼金なし、更新料なしで再契約型の定期借家権なら2年更新の契約方法で構わないでしょうか。
家賃を上げるつもりもないですし、ただちゃんと出て行って欲しいだけなのですが、再契約の時に、
不動産の仲介料が発生してしまうのでしょうか?
通常の借家権だと更新できないとなると立ち退きなどがありますよね。いくら1年も前からお話していても。
5年後の退去について、通常の更新型と定期借家権でいい方法がありますか?
教えてください。- 2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年04月10日(水)16時45分56秒
けいさん、ご質問ありがとうございます。定期借家権の建物賃貸借は下記の法律になっています。契約はその都度新規の契約としてする必要が有ります。更新と云う考えはこの法律にはなじみません。もちろん、再契約は新規の契約扱いですから仲介料、または契約立会料は必要と想定出来ます。期間の定めは自由に出来ますので間違いなく出て行って欲しいのなら定期借家権の建物賃貸借契約ですね
(定期建物賃貸借)
第三十八条 期間の定めがある建物の賃貸借をする場合においては、公正証書による等書面によって契約をするときに限り、第三十条の規定にかかわらず、契約の更新がないこととする旨を定めることができる。この場合には、第二十九条第一項の規定を適用しない。
2 前項の規定による建物の賃貸借をしようとするときは、建物の賃貸人は、あらかじめ、建物の賃借人に対し、同項の規定による建物の賃貸借は契約の更新がなく、期間の満了により当該建物の賃貸借は終了することについて、その旨を記載した書面を交付して説明しなければならない。
3 建物の賃貸人が前項の規定による説明をしなかったときは、契約の更新がないこととする旨の定めは、無効とする。
つづく- 3 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年04月10日(水)16時48分34秒
4 第一項の規定による建物の賃貸借において、期間が一年以上である場合には、建物の賃貸人は、期間の満了の一年前から六月前までの間(以下この項において「通知期間」という。)に建物の賃借人に対し期間の満了により建物の賃貸借が終了する旨の通知をしなければ、その終了を建物の賃借人に対抗することができない。ただし、建物の賃貸人が通知期間の経過後建物の賃借人に対しその旨の通知をした場合においては、その通知の日から六月を経過した後は、この限りでない。
5 第一項の規定による居住の用に供する建物の賃貸借(床面積(建物の一部分を賃貸借の目的とする場合にあっては、当該一部分の床面積)が二百平方メートル未満の建物に係るものに限る。)において、転勤、療養、親族の介護その他のやむを得ない事情により、建物の賃借人が建物を自己の生活の本拠として使用することが困難となったときは、建物の賃借人は、建物の賃貸借の解約の申入れをすることができる。この場合においては、建物の賃貸借は、解約の申入れの日から一月を経過することによって終了する。
6 前二項の規定に反する特約で建物の賃借人に不利なものは、無効とする。
7 第三十二条の規定は、第一項の規定による建物の賃貸借において、借賃の改定に係る特約がある場合には、適用しない。- 4 名前: けい 投稿日: 2002年04月10日(水)17時55分31秒
やはり仲介料は発生してしまうのですね。そうすると借りる人は嫌がるかもしれませんね。
ならば5年契約で最初からした方がいいのでしょうか。
一般的に定期借屋権は浸透してないようで、借り手がつくか心配です。
まあ立退き料を貰う為に引越しをしてくる人はあまりいないと思いますが。
どうゆう形で貸したほうが借りてがつくと思われますでしょうか?
よろしくお願いします。- 5 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年04月11日(木)10時46分52秒
けいさん、再度のご質問ありがとうございます。そうですね・・・相場の家賃では借りては少ないと思いますよ、賃借人も引っ越しの費用や新たなる住まいを探す精神的な負担を負うわけですから・・・・相手(借り手)の立場になって考えればおのずと方法は見えて来るのではないでしょうか・・・- 6 名前: けい 投稿日: 2002年04月11日(木)11時04分01秒
そうですね。引越しを前提に越してくる人はいないかもしれませんね。やはり敷金、礼金をちゃんと貰って、立退きをお願いするしか方法はないのかもしれませんね。
海外は定期借家権が基本で日本は借主が守られすぎなのようがしますけど。
たいへん参考になりました。不動産屋と相談してみます。ありがとうございまいした。- 7 名前: しめ 投稿日: 2002年04月28日(日)00時34分07秒
非常に困っています。お知恵を御貸しください。
結婚が決まり、一足先に新居として新築の賃貸マンションを契約し先月入居しました。
しかし、入居してからほんの数日(2〜3日)で、いきなり家主が変わった旨の通達がありました。
そこまでは、「ちょっとおかしいな。。。」と思っていた程度だったのですが、先日から管理のおばさんも掃除に来なくなり、あげくの果てにはゴミの回収(市のものではなく民間の会社に外注している)も来なくなり、ゴミ捨て場は山になり悪臭を放ち始めました。
数日前からはマンションのまえにその手の筋と一見してわかる怖いお兄さんがうろうろし始めました。
そして本日、同じマンションに入居している方達が私たちの部屋を訪ねて来られ、どうやら家主(会社単位です)が、失踪し私たちが入居しているマンションも差し押さえられていると聞きました。
一体これから私たちはどうなるのでしょうか?
また、来月分の家賃はどうしたものかと思っています。
新婚生活を始めようとしていた矢先、ショックです。
新婚補助を市から受ける準備もすすめようとしていたのですが、申請には家主の印鑑が必要な為、申請もできそうにありません・・・・。
お知恵を貸してください。
よろしくお願い致します。- 8 名前: しめ 投稿日: 2002年04月28日(日)00時35分44秒
↑
すみません間違えて変なところに書いてしまいました。
大変失礼いたしました
記事を全て読む / Topへ / 再読込をする
132どうして今頃ペット禁止なんて・・・・
- 1 名前: 大阪ペンギン 投稿日: 2002年04月19日(金)16時40分11秒
実は5年前に築10年のマンションを買いました。当時の管理組合の理事長さんに管理人さんを通じて「ビーグルを買いたいのですが、このマンションで飼っても大丈夫ですか?」と聞き、「ビーグルなら大型ではないし良いですよ」と言われて、飼い始めました。
それから、先週まで全然問題なくマンション内でも100件中10件以上犬を他にネコも。私が知っている限りで堂々と飼われてます。
しかし、突然「当マンションの規約によりペット禁止」と掲示板に張り紙が。
今更、ペット禁止と言われても飼って4年もなる愛犬を捨てる理由にも、売値が下がったマンションを売って引っ越す理由にも行きません。
これから、問題が大きくなった場合はどうしたら良いのでしょう?
ちなみに、当然5年の間に理事長は変わりましたが、今も住んでらっしゃいます。しかも、ゴールデンを飼われています。- 2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年04月19日(金)17時59分25秒
大阪ペンギンさんご質問ありがとうございます。ペットの事はマンションの管理規約にうたって有るはずですから一度見て下さい、以前から禁止だったのか最近の総会等により禁止に成ったのかに依って対応も違って来ると思います。マンションの管理規約はマンションの住人に依って決められるマンションに住む住人の為の法律みたいなものですから守らなければなりません・・・一度正確に規約を調べて理事長さんにお問い合わせをされると良いと思います。- 3 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年04月19日(金)18時01分43秒
それから、この日本ではまことに残念ながら、本当に残念ですがペットは”物”と同じ所有物として扱われますので・・・・念のため・・・変な国?(涙)- 4 名前: 大阪ペンギン 投稿日: 2002年04月25日(木)12時42分59秒
お返事ありがとうございます。ペットは物と思われている日本と言う国が悲しいです。
私には子供が居ないので、いつも自分の愛犬を人間扱いして、人間の子供の比較してしまうので周りの友人や家族にもヒンシュクを受けてます。
でも、私達にとっては大事な家族ですし、可愛がってます
子供の様にしつけもし人様に迷惑をかけない為にも、かわいそうな位に厳しく育ててきました。
それでも、やはり「物」と言う認識でしかないのは、悲しい現実です。
改めて、なぜ問題になっているかとか管理人さんにも聞いてみました。
実は規約は「危害を加える恐れのある動物の禁止」とあり、許容範囲もあるしどうなのかと思って当時の理事長さんに確認したのですが、その当時の答えが「獰猛な動物、例えばワニとか毒を持った物、大型の動物はダメですけど、小型な犬、ネコなんかと良いですよ」と言われたんで、その言葉を疑う事無く生活してきました。
実際、同階のネコを飼っているおばあちゃんは「そんなん聞いてないしどこにも書いてない」って言い張っている位ですから、たぶん同じ様な認識だと思います。
しかも、今頃張り紙を貼られた理由は、一部の人の中でベランダで飼っているみたいで「糞尿をそのままにしていたり、廊下でブラッシングしたりと道徳的なマナー以前の問題を起こしている人が居て理事会に苦情が来ていたからだそうです。
それを聞くと言葉は無くなりましたが、私としては今更どうすることもできないし、マンションの中でトラブルが大きくなるのも・・・・・とかと悩んでいます。
ただ、禁止事項と言う事で書かれている問題ですので、同じように他の禁止事項のベランダに布団を干してはいけない」「緊急車輌の妨げとなる場所に駐車しない」と言う事等々も問題なのではとも思えるのです。
それでも、共同の住宅だしお互いにある程度の我慢(?表現が悪いですが)で成り立つのかとも思うのです。
ペット問題、騒音の問題、景観の問題、駐車問題・・・・色々難しいですよね。
私自身は、全ての問題に気を付けていたつもりだったのですが、ペットは禁止だったのにと言われると毎日がブルーで、今真剣に引っ越しも考えてます。- 5 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年04月25日(木)16時09分48秒
大阪ペンギンさん、お気持ちお察し申し上げます。犬は愛情をかけて育てれば育てるほど、その愛を全身で表現して返してくれるとても素晴らしいペットと思います。一部の不心得者のせいで全部がダメとはとても悲しい事です。一度、ペットを飼っている住人全部と管理組合の理事の方と、ペットの飼い方やマナーを含めてお話し合いの機会を設けたら如何でしょうか?ペットの飼い方の細則みたいな物を設けて、苦情を出した方にも細則の検討に加わって頂いてご理解を求めたら如何でしょうか?、大阪ペンギンさんのようにチャンとして居る人とペットがかわいそうすぎますよね(涙)- 6 名前: 大阪ペンギン 投稿日: 2002年04月26日(金)14時56分07秒
本当に暖かいアドバイスをありがとうございます。
今、隣でイビキをかいて寝ているワンコの顔を見ていると、本当に一部の心ない人達の性で同じ生き物なのに犬とかネコと言う種類の違いで殺されたり、傷めつけられたりしてて情けない気持ちになります。
昨日も、同じマンションの犬を飼っていると話をして、一度話しをしないとと言ってます。
隣のマンションもペットはダメらしいんですが、やはりかなりの数で飼われていて少し「ペットの禁止」を言われそうだと言ってました。
私も細則を設ける事と改善策みたいな物が必要だと思うのです。
家具を買い換えたり捨てたりと言う簡単な問題ではないので、争う事は避けたいと思います。
これから、他のペットを飼っている人と前向きに話し合う場を作りたいと思ってます。
又、新しい動きや方向性が決まったら、ご報告とひょっとしたら新しいご相談をするかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました。m(_ _)m- 7 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年04月26日(金)17時05分11秒
大阪ペンギンさん、頑張って下さいね(笑)暖かい心の持ち主のご相談は大歓迎です。・・・・おっと・・・心ならずも迫害?に合い心の冷めてしまって居る人のご相談も歓迎ですよ(笑)チョットでも悲しさや、怒りや、不信が・・・ほんの(本当にチョビットでも)チョットでも改善出来れば喜んでご相談させて頂きますよ!!微力ながら頑張りまぁ〜す・・・(微笑)
記事を全て読む / Topへ / 再読込をする
133引越し後のエアコン問題?
- 1 名前: りんりん 投稿日: 2002年04月26日(金)00時08分22秒
賃貸でマンションに住んでいたんですよ、で出ることになって、引越しをしました。引越しをする前に不動産やにいってエアコンが3台最初からついていたのですが1台は最初から壊れていて、後の2台は取り外して持っていっていいとの事だったので買うより工賃で済むのなら持って出ようと言う事になり、持って出ました。引越し後、敷金などの清算の連絡があり、その時にお互いの勘違いでエアコンは壊れた所に新たにとりつけた(こちらで購入した)
物を持って出ると思っていたと言われ1台返して欲しいといわれたんですよ。その費用は不動産が持つのでといわれたんですけど、おかしいとおもいませんか?
当然こちらがとりつけた物はもってでますよね?でも引越しの時に着脱費用がかかっています。パイプなどをいれると1台に付き1万はでたんですよ。
今更1台返して欲しいとか言われても本当になっとくいかないんですよ・・・。
欲しいとかではなく、お互いの勘違いといわれてもどうせなら2台とも返して、そのぶんの工賃などを請求する事は可能なのですか?
教えてください。ヨロシクお願いします。- 2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年04月26日(金)13時22分09秒
りんりんさん、ご質問ありがとうございます。この場合は双方でお互いが納得行くまでお話し合いをして頂くしか無いようです。言った言わない、勘違いの話が無いように文書を交わすことをお勧めいたします。
記事を全て読む / Topへ / 再読込をする
134電気代の支払について
- 1 名前: やす 投稿日: 2002年04月24日(水)22時38分33秒
私は五年ほど前から、一人でアパート暮らしをしています。
そこでは電気料金は大家さんが住民全てを一括して管理し、電気会社に
支払いをしています。
そして各個人の部屋に取り付けられたメーターを大家さんがみて、お金を
請求してきます。
しかし、そのお金の請求額はいつもまちまちで信用ができません。
果たしてこのような請求方法は許されるのでしょうか?お金を多く
請求されていた場合はどうすれば良いのか、教えていただけないでしょうか。- 2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年04月25日(木)09時26分40秒
やすさん、ご質問ありがとうございます。古いアパート等では時折見かける精算方法です。大家さんにメーターの検針日をお聞きして、同じ日にご自分でもメーターを検針して使用量を算出して・・・大家さんの所へ来る電力会社からの請求書の単価を教えて頂いて(電力会社でも教えて頂けるかもしれませんが?)計算したら如何でしょうか?・・・多く請求されていたら返金をお願いするしか無いようです。
記事を全て読む / Topへ / 再読込をする
135賃貸物件の契約更新について
- 1 名前: いいづか 投稿日: 2002年04月24日(水)21時18分44秒
賃貸マンションに入居し、もう直ぐ2年になります。不動産会社より、契約更新の旨の
通知がきましたが以下の内容です。
1更新時に敷金精算金-2万円。
2更新料家賃1ヶ月分
3更新手数料家賃0.5ヶ月分
4火災保険料2万円との内容です。
上記1については当初の契約書に明記されていません、
2に関しては契約書に明記あり、
3については契約書に明記無しです。
4については保険料の安いプランにしたいのですが
また、当初の契約書に以下の以下の特約がありますが何となく納得しがたい1文です。
契約は成立してしまったのですが
特約→解約時ハウスクリーニングは貸主が指定する業者が行い、費用は借主負担とする。
との1文です。
少しでも費用を少なくする方法と、承諾できない場合の対処方法を御教示願います。
よろしくお願いします。- 2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年04月25日(木)09時20分54秒
いいづかさん、以前にも全く同じ質問されてますね・・・あちこちの相談コーナーのハシゴですか?(笑)
記事を全て読む / Topへ / 再読込をする
225個のスレッドがあります (最大スレッド数300)